2024.04.2217:30
いよいよ #ゲツブロ
こんにちは
今日の東京は、朝はシトシトと雨降り。
午後には上がりましたが、薄曇りの1日です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さてさて、いよいよ今週25日になりました。
歌の大学。
この企画は日本の音楽史を歌と共に楽しんでいただこう…という企画コンサート。
メンバーそれぞれが個性豊かなキャラに返信して、面白おかしく解説を交えながらお届けします。
日本音楽史が西洋の影響を受けたのは明治維新あたり。
もちろんその前にキリスト教伝来の際、宣教師などによって讃美歌などは布教されたと思いますが
国家絡みで本格的に定着した、という意味では明治以降といっても良いでしょう。
西洋に追いつけ、追い越せで手探りで必死に模索していたのが、今回取り上げる「黎明編」というわけです。
教育に音楽を入れるにはどうしたら良いのか???
ゼロ発進だった先人たちの苦労を思うと本当に頭が下がります。
と同時に、当時作られた唱歌は100年経った今でも愛唱されており、
歌詞(言葉)の美しさメロディの覚えやすさなど、その完成度の高さをうかがえます。
今回は教育としての音楽から、東京音楽学校(のちの藝大)初期までを歌と共にお送りいたします。
チケット配送の関係で、予約は締め切りましたが、当日券で入れます!
当日、池袋「自由学園明日館講堂」でお待ちしております!
割とみんな違和感なく?学ランが似合いますw
さてさてどんなコンサートになるのやら。
どうぞお楽しみに!
おまけ
大好きなアーティストの一人。
アヴィシャイ・コーエン。
今年も聞きに行ってきました。
全てが完璧な調和の取れたプレイに脱帽でした。
ジャズが好きな方は是非聞いてみてください。
14
14